2018年12月20日木曜日

第2回 きらりカップ 2年生

2学期の学習のまとめとして、体育科「シュートゲーム」の大会をしました。
各チーム練習した成果を出せるよう、本気で試合に臨みました。
 


北風のふく中、子どもたちは元気いっぱいシュートゲームを楽しみました。
 



結果発表
 
男子の部
優勝 2年3組
準優勝 2年2組
 


女子の部
優勝 2年4組
準優勝 2年3組
 


総合優勝

2年3組
 

第3回のきらりカップで優勝トロフィーを手にするのはどこのクラスかな?
残りの2学期を落ち着いて生活できるよう子どもたちと話し合いながらまとめをしていきます。

えがお100% 1年生


1年生にとっては,小学校に入学して初めてのかがやきフェスティバル。


一人ひとりが役割を持ち,お客さんにかっこいい姿を見てもらいたいと練習に励んできました。

笑顔で明るく元気いっぱいな合唱奏を見ていただけたかと思います。



子どもたちを支え,応援してくださった皆様,本当にありがとうございました。

2018年12月18日火曜日

かがやきフェスティバル 3年生


かがやきフェスティバルに向けて,子どもたちを支えてくださった皆様ありがとうございました。

3年生は,ボディパーカッション,リコーダー演奏,合唱,合奏をしました。9月から練習を始め,最初は音符がたくさんある楽譜,リコーダーの指遣いなどに苦労していました。しかし,諦めることなく「もっともっと上を目指して,輝けるステージにしていきたい。」といった想いがあったからこそ,よいステージになったのだと感じています。

本番に向けての練習では,他クラスとの関わりが増え,友達との仲の深まりや,協力することの良さに気付きました。友達の良かったことをパズルのピースの形をした紙に書いて渡し合い,大きなパズルを完成していきました。子どもたちのやる気にもつながったことと思います。

大きく成長した心で,3学期も学年目標「み・ら・い」に向かって,進んでほしいと思っています。

 



2018年12月12日水曜日

かがやきフェスティバル 「きらり劇団」 2年生

かがやきフェスティバルまでの1か月間、
子どもたちのためにたくさんのサポートをして下さりありがとうございました。

一人ひとりがきらりとかがやく姿で舞台をつくることができたと思っています。
大きな声、わかりやすい動き、ステージを広くつかう、想いをこめて歌う・・・いろいろなポイントを練習し、覚え、自分のものにしていった子どもたち。
先生たちもその想いにこたえようと日々本気で指導し、音楽を添え、スポットを当て、背景でステージを飾り・・・みんなが一生懸命やり切ったからこそ、出来上がった舞台でした。

ブレーメンの音楽隊のお話を通して、自分たちの力を合わせて一つのものを創り上げることを実感できたことでしょう。


だれかとつながり、助け合って生きていく。


演技だけでなく、心も成長できたかがやきフェスティバルでした。
関わってくださった皆様に感謝し、2学期残り少ない時間を大切に、まとめをしていきます。

2018年12月5日水曜日

かがやきフェスティバル6年「人間になりたがった猫」

 
かがやきフェスティバルに向けて,子どもたちを支えてくださった皆様,本当にありがとうございました。今年の6年生の劇は「人間になりたがった猫」でした。子ども達がそれぞれの役を熱演している姿は,とても生き生きとしていて,輝いていたと思います。しかし,そこに至るまでには,たくさんの苦労がありました。それを乗り越えるために,休み時間にせりふを確認し合ったり,誘いあってダンスの練習をしたりしました。自分たちで動きを考え,よりよい演技ができるよう話し合うなど,様々な場面で子ども達は努力を重ねてきました。演技だけでなく,裏方での仕事の大切さ,支えてくださる人への感謝に気づくなど,人として大きく成長できました。今日の劇ではその成果を発揮できたと思います。小学校生活も残り3カ月。140人の仲間とともに,これからも「No Limit~限界突破~」していきます。温かいご支援,ご協力ありがとうございました。

2018年12月1日土曜日

かがやきフェスティバル 4年生は英語劇「白雪姫」を熱演


 
4年生は、英語劇「白雪姫」を披露しました。最初は、まだ慣れていない英語で声も小さかったのですが、練習を繰り返していくなかで、自分の最高の演技をしようとみんなが協力し合い、アドバイスをし合って、次第にみんなが自信を持って工夫をして演じることができるようになりました。またこの劇を通して、今まであまり話をしたことがなかった友達とも仲良くなることができました。見に来てくださった方々に楽しくて仲の良い4年生の姿を見てほしいとがんばりました。御観覧ありがとうございました。