かえってきました よく頑張りました!
2022年9月20日火曜日
2022年9月16日金曜日
2022年9月13日火曜日
早島小人権週間
早島小学校では、9月12日(月)から22日(木)まで人権週間にしています。
登下校のあいさつや標語づくりを通して、あらためてそれぞれの児童が人権を意識できるようになればと思います。
9月13日の参観日では、人権をテーマにそれぞれの学年で参観授業を行いました。
6年生では権利について考え直すことで、権利を尊重することやそれに対するいろいろな人の価値観を認め合う大切さを確かめることができました。
2022年9月12日月曜日
6年生 校外学習
9月10日(金)に、HOTの授業で生き物探検に行ってきました。
早島町の川には、どんな生き物がいるのか網を使い、川岸や川の中から探しました。
5時間目は、ゲストティーチャーのお話を聞いて、早島町の川での生き物の実態について学び、早島町の水には何か問題があるのか考える材料にしたいと思います。

2022年9月2日金曜日
5年生交通安全教室
9月1日(木)に交通安全教室があり、自転車の危険性について学習しました。
今年度は、「もし加害者になってしまったら」というテーマで、自分勝手な乗り方をしたり、整備不良の状態で自転車に乗ったりして事故を起こしてしまうという動画を見ました。
授業の最後では、「とても怖かった」や「安全に気を付けて乗りたい」という感想を発表することができました。
登録:
投稿 (Atom)